人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デーライトなスナップ

足跡#211

日曜日、夏のような暑さだったので、昨年夏の終わりに買った水鉄砲を引っ張り出して、
僕が庭仕事をしている間、二人で遊ばせようと渡してみました。


足跡#211_f0167977_15410002.jpg


足跡#211_f0167977_15410068.jpg

昨年秋は体の大きさ、力の弱さ、諸々で水鉄砲の操作が困難だった息子は、わずか半年で水鉄砲を軽々と扱うようになりました。


足跡#211_f0167977_15410103.jpg


序盤弟をびしょびしょに濡らした娘は、後半やられっぱなし。
やっぱり弟相手に本気を出せないので、どうしても受け身になりがちでかわいそうにも思えます。


足跡#211_f0167977_15410120.jpg

正確に姉を狙う弟。

今年は水鉄砲がかなり活躍しそうです。




そういや、XFレンズはあまりコメントしてませんでしたが、XF10-24mmF4 R OIS WRはすごいですね。
F4通しの割には高価なレンズですが、AF速い、WR仕様、超軽量、全域で安定した描写で、仕事レンズにぴったりです。

僕のように、スナップ系での撮影を意識するなら、8-14より10-24の方が、過酷な仕事では保護フィルター付けれますし、
画角も使いやすいので、オススメです。







by iidacamera | 2022-04-13 17:00 | 足跡 | Comments(4)
Commented by koppel055 at 2022-04-14 08:37
ご無沙汰しております。

私は職場でパワハラもどきや理不尽な扱いを受けてウツになり、しかもWebの仕事から外されたため、仕事で写真を撮ることがほぼなくなり、ブログからも遠ざかっています。

X-T4を購入し、10-24は旧型ですが仕事で少し使いました。
逆光耐性が比較的良好で画質も安定しているし、旧型は価格も実質7万円ぐらいで買えたのでたいへんコスパも良いレンズですね。

カウンセリングや薬のおかげで1年かけてウツの具合も良くなってきたので、近々フジとMFTの装備をヤフオクなどで売却してソニーのEマウントに鞍替えしようかと思っています。
トラッキングAFのあるα9IIを中古で買い、本来の趣味である動物写真などを地味に撮っていこうかと思っています。
Commented by iidacamera at 2022-04-14 09:40
> koppel055さん

ご無沙汰しております。
大変でしたね。
こちらではWebメディアも最近は撮影自体がとても少なくなり、
発注元の皆様もご苦労されているんだろうとは想像しておりました。

10-24含めて、フジは良さを伝えるのが下手な気がします。
唯一、APS-Cでフルセット揃えてもまだ趣味レンズがたくさんあるマウントで、
とても面白いんですが、どうも写真趣味ユーザーには届いていない気がします。
まだGFXの方が写真作家さんには響きやすいというか。

ソニーは良いですね!
ミラーレス機に関しては、フジ、オリンパス、パナソニックの方が操作レスポンスは良い気がしますが、
今まで使った中ではAFはダントツでソニーが良かったです。
キヤノンは追いついてきてるんですかね?
ニコンはまだまだイマイチ、って評判はよく聞きますが。

レンズの価格帯が望遠系はかなり大変かと思いますが、お体お大事に、
動物写真と外の空気で気分がある程度変われば良いですね。
Commented by koppel055 at 2022-04-14 15:26
GFX50Sは良いですね。
ギリギリアマチュアでも買える価格の中判という感じです。
確かTS-Eレンズもアダプターで使えると聞いたことがありますが・・・

AFは被写体をロックオンするタイプでないと動きものは撮りづらいです。
新しいOM-1もとても有望なのですが、高感度特性はさほど変わりなさそうなので
フルサイズに移行しようかと思っています。

まあ、X-H2が5月に発表されるらしいので、それまでは待ちますが、仕事で撮ることが
ほとんどないのでX-T4などは先に売ろうと思います。半導体不足のおかげでそこそこの
価格になりそうですし。
Commented by iidacamera at 2022-04-15 23:42
> koppel055さん

TS-Eは周辺まで光量落ちなしで使えてます。
画質は少し周辺崩れてしまいますが、垂直補正等で多くの場合は少しトリミングしますので、
最終それほど気になりません。

最近はカメラも大きな変化、っていうのが少なくなってますので、フォーマット買えるのも良いかもですね。
もちろんフジ機はいろんな意味で楽しいので、個人的にはとても満足してます。
名前
URL
削除用パスワード