黒塗りX-E4 ネタです


先日の写真をちょこっといじったネタです。
色味が全然違うのは、新たに上の写真はフォトショップでRAWから触ったためです。
2枚目は以前capture oneで触ったもの。
フジの方このブログ見てないかなぁ。
見てないやろうなぁ、弱小ブログ。
天面のFUJIFILMのロゴ、X-E4のロゴが個人的にボディと合ってない気がするんですね。
で、せっかくデザイン優先(だと思われる)のカメラ、ロゴを消してみたらどうなるかな、って試しました。
黒塗りの方が断然かっこいい気がします。
ライカっぽすぎるかもしれませんが。
個人的に、どのメーカーのカメラでも、メーカー名・機種名をカメラに入れるのは本音を言うと、やめて欲しいです。
天面のダイヤル周りの配置が全て一直線に揃ってるあたりとても好きなので、黒塗りバージョンとかあったらいいのに。
X-Pro3みたいな、ボディ材とかカラー展開で高価になるのは嫌ですが、これくらいなら普通にできそうですが。
かっこいいなぁ。
by iidacamera
| 2022-02-07 10:28
| 機材
|
Comments(2)

黒塗りX-E4カッコいいですね。
FUJIはレタリングというのかタイポグラフィというのか
文字のデザインがうまくないですよね
TシリーズのFUJIFILM表記もなにかスッキリしなくて
いまひとつ食指が動かないんですよね
考えてみたらうちのFUJI機がX-Pro1とX100なのも
正面に文字がないからなのかもしれません(^_^;)
FUJIはレタリングというのかタイポグラフィというのか
文字のデザインがうまくないですよね
TシリーズのFUJIFILM表記もなにかスッキリしなくて
いまひとつ食指が動かないんですよね
考えてみたらうちのFUJI機がX-Pro1とX100なのも
正面に文字がないからなのかもしれません(^_^;)
0
> bonyalyさん
おっしゃる通りです!!
フジの偉い人このブログ見てくれてないですかね〜。
いっそ文字に墨をいれてやろうかと思いますが、安っぽくなるので手が出せません。
X-E4、わりと質感高いんですよね。
X-E4、昨年だったか一昨年だったか、発表された時も、「ああ惜しい!!」って一人でつぶやいてました。
どうしても文字を入れるなら、いっそ無地にして、天面に小さい文字で機種名だけ刻印とかにする、
とかだとカッコいいんですけどね。
僕ごときに言われなくても、カメラデザインに関わる方々に同じこと思ってらっしゃる方がおられそうですが、
いろいろ忖度とかあるんでしょうか。
X-E4は個人的にデザインはフジ機で一番好き、に近いんですが、文字が…。
JPG楽しいのでいいんですけどね。
おっしゃる通りです!!
フジの偉い人このブログ見てくれてないですかね〜。
いっそ文字に墨をいれてやろうかと思いますが、安っぽくなるので手が出せません。
X-E4、わりと質感高いんですよね。
X-E4、昨年だったか一昨年だったか、発表された時も、「ああ惜しい!!」って一人でつぶやいてました。
どうしても文字を入れるなら、いっそ無地にして、天面に小さい文字で機種名だけ刻印とかにする、
とかだとカッコいいんですけどね。
僕ごときに言われなくても、カメラデザインに関わる方々に同じこと思ってらっしゃる方がおられそうですが、
いろいろ忖度とかあるんでしょうか。
X-E4は個人的にデザインはフジ機で一番好き、に近いんですが、文字が…。
JPG楽しいのでいいんですけどね。