あけましておめでとうございます

相変わらずこのブログはスタートがゆっくりですが、新年になりましたね。
明けましておめでとうございます。
皆様に支えられて昨年は少しずつ業務も回復に向かいました。
まだまだ3年前の業績は遥か彼方にぼんやり見えてるくらいですが、今年もいろいろと動いてみて、
少しでも多くお仕事をさせていただけるように努めたいと思います。
クライアントの皆様以外でこのブログに遊びに来ていただいてる皆様、今年もこのブログは、
子どもネタ、自分の写真ネタ、仕事ネタ、機材ネタのパターンを繰り返すだけかもしれませんが、
適当にお付き合いください。
基本的には緩くやっていきます。
ということで、一枚目の写真はどこに向かっているのかというと、

ちなみに1月2日のこと。
家族そろって喉風邪がなかなか治らないまま、ずっと家に閉じ込めてもおけないので、
一日だけ頑張って娘が好きそうな場所に行ってみよう、ってことで嫁さんチョイスの太秦。

なんでこんなとこに神社があるんやろうなぁ、って嬉しそうに言ってます。

顔が厳しめなのは、顔を穴から出し過ぎて喉が苦しかったからだそうです。



見たことないくらい嬉しそうな顔。
嬉しすぎて恥ずかしくてみんなの顔をちゃんと見れなかったらしい。
ショーの最中に大好きなジュウオウイーグルに頭を撫でられた娘が、ボーっとしながらほっぺたを赤くして、
ちょっと涙目で嬉しそうに笑ってたのがとても印象的でした。
こういうのを、顔を上気させる、って言うんやなぁって感心してしまった。

サービス精神旺盛なくノ一に写真を一緒に撮ろうって誘ってもらった。
で、クタクタに疲れて帰った翌日。

変身ベルトを嫁さんと娘で作成。

家がとっ散らかってしまってるのは目をつぶっていただきたい。
ベストマッチしとります。
これ誰が分かるねん、って話ですね。
仮面ライダーを見るお父さんお母さんにしか分からない話ですいません。

家に飽きたので、ストライダー。
ヘルメットは娘の頭囲が少し大きいので、とうとう嫁さんのヘルメットを着用することに。
案外本気っぽくてかっこいい。
そろそろ自転車も乗れるんじゃないかって雰囲気が出てます。
4歳になるころに自転車買ってやろうかなぁ。

ちなみにこの後、娘は何故か滑り台から「イエー!」って奇声を上げながら滑り降りてきて、
水たまりに突っ込んでました。
けっこう慌てたけどそのせいで動画も写真も撮ってなかったのが悔やまれる。
三が日の出来事でした。
皆様、今年も当ブログとのお付き合いよろしくお願いします。
by iidacamera
| 2018-01-05 10:32
| 日々
|
Comments(2)
明けましておめでとうございます。
太秦での嬉しそうな顔、最高ですね!
そういえば、太秦って行ったことないです。
ほっぺが赤くなってるのが可愛いなぁ。
変身ベルトを着けて得意げな顔も可愛いです。
運動神経が良さそうなので、自転車もすぐ乗れそうですね。
2018年もお写真楽しみにしています。
今年も宜しくお願いします!
太秦での嬉しそうな顔、最高ですね!
そういえば、太秦って行ったことないです。
ほっぺが赤くなってるのが可愛いなぁ。
変身ベルトを着けて得意げな顔も可愛いです。
運動神経が良さそうなので、自転車もすぐ乗れそうですね。
2018年もお写真楽しみにしています。
今年も宜しくお願いします!
> Hiro Cloverさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
運動神経は案外よく分からないところもあるので今のところ何とも、
ですが、ストライダー楽しそうに乗ってます。
今度流し撮りでもしてみようかと思ったり。
自作変身ベルト、何故か遊んだ後恥ずかしがります。(笑)
あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
運動神経は案外よく分からないところもあるので今のところ何とも、
ですが、ストライダー楽しそうに乗ってます。
今度流し撮りでもしてみようかと思ったり。
自作変身ベルト、何故か遊んだ後恥ずかしがります。(笑)