人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デーライトなスナップ

時代が変わったなぁと思う

時代が変わったなぁと思う_f0167977_10143232.jpg


別のカメラマンの方がやっておられた飲食店のメニュー撮影のお仕事を急遽引き継ぐことになって、
最近はありがたいことに数年前のバタバタ感が戻ってきております。


で、料理と言えば100マクロをよく使うのと、標準ズームを料理集合に頻繁に使う訳やけど、
今回のこの仕事は、引きがないものすごいコンパクトなスペースでの撮影が多くて、
お皿含めて切り抜きも多いので、料理単品ならいいけど、仕出しの桶とかになると100マクロは長い。

個人的にはじゃあ70mmで撮るかとも思うけど、自分に仕事を出してくださった、
前任のカメラマンさんは24-105を使っておられて、できれば80~100mm付近あたりで頑張ってほしい、
っておっしゃる。
要はできるだけ望遠側で頑張って、って話やけど、だからって70-200は最短撮影距離が長すぎて、
物撮りではスタジオみたいなスペースがないと使いにくい。

本当は先に90mmのシフトを揃える予定で動いてたけど、90mmでも切り抜きでは入らないカットが、
ちょいちょい出てくる。
デジタルはやっぱりコスパと利便性優先(お客さん目線でもカメラマンはコスパと利便性)。
全部にピントを入れるのはフォトショップでもできる、っていう、自分の好きな方向性とは反対の、
割り切り系の理由で、昔描写が嫌いで売ってしまった24-105を探してた。


キヤノン旧型の24-105は、再度購入する気が起きず、新型は評判が良くない。
特に純正品は評判が良く無いレンズは気を付けた方がいいなぁって思う。
使ってる人に玄人の方がけっこう多いので。

で、迷ったけど、どうせMFで使う機会がメインになるので、シグマで行ってみるかと思った。
各サイトのテストでは評価はかなり高いようやけど、キヤノン・ニコン、最近はソニーも純正に、
同一画角のズームがあるせいで評判はさっぱり聞かない。

取り回しが悪くて、予備のつもりで買ってすぐ売ったシグマの24-70F2.8アートが相当写りは良かったし、
AFにも取り立てて不満がなかったので、ほんの少しだけ期待して、購入してみた。


時代が変わったなぁと思う_f0167977_10283101.jpg


これがもうですね、こういう高倍率なズームとしては一切不満を言ってはいけないくらい良く写る。
遠景も開放からパリパリ。
こういう割り切りズームには理想的な、味もくそもないわい、とにかくシャープに写りますねん、
っていう写りに好感が持てる。

でもボケは純正の旧型よりだいぶ綺麗に見える。
もちろん新型は知らんので比較できんけど、新型もボケは汚いって話は聞く。

気になる周辺光量落ちは一段くらい絞ると気にならなくなるので、記録撮影なんかでは、
気にせず開放からバンバン使うやろうし、今回の案件のようなメニュー撮影ではだいたい絞るので、
やっぱり気にしなくて良さそう。

AFも純正Lほどじゃないにしろ、早いです。

発売当初はまだキヤノンの新型が発売されてなかったこと、周辺光量落ちが評価を下げたことと、
初値が確か9万円くらいやったこともあって、かなり「誰が買うねん」と思われてたレンズ。


最安値がマップカメラやったので7.5万円で新品購入。

プラス5万ほどする純正のⅡ型の写りは知らんけど、あんまり評判良くないし、普段の予備、
プライベート、一部の仕事用途、って考えるとめちゃくちゃ良いレンズかと。

今日は奈良公園内で仕事があるので、早めにいちょっとテストを続けてみます。






by iidacamera | 2017-11-24 15:00 | 機材 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード