人気ブログランキング | 話題のタグを見る

デーライトなスナップ

女の子

7月17日、17:05、無事元気な恐ろしくかわいい女の子が生まれました。



実は新生児治療が必要なのでしばらくは赤ちゃんの両親と祖父母までしか面会できません。
携帯電話は持ち込めんけど、カメラは持ち込ませてくれました。


女の子_f0167977_0355221.jpg




嫁さんのお兄さん家族やウチの兄弟にはしばらく顔を見てもらえんので、その辺のこともあってアップします。


撮影の直前、母親から嫁が呼んでるから先に病院に行く、っていう電話があって、ソワソワしながら仕事。

夕方病院に着いて、明日以降の仕事の段取りの電話や家族への電話なんかをして、談話室に戻ると看護師さんに、
「無事生まれました」って言われてひっくり返りそうになった。




どちらにしろ自分の流動的なスケジュールと代わりを頼めない仕事が多いことから、最初から嫁さんは一人で生む、
って決めてたようやったけど、いざとなるとちゃんとウチの母親と嫁さんのお母さんに甘えてくれたのでホッとした。


赤ちゃんが生まれてからようやく嫁さんと話せる時間があったので分娩室に入ったら、自分の顔を見て、
ポロポロ泣き出した嫁さんの顔はたぶん一生忘れられんと思う。


女の子_f0167977_0365256.jpg




嫁さんが治療中やったので、一足先に嫁さんに付き添ってくれてた母と赤ちゃんを見に行った。


赤ちゃんを見ながら、「生まれたときは赤いから赤ちゃんなんやなぁ」とか、「あっ、口がおれに似てる」とか、
「眉毛がハの字型なんもおれに似てる」とか「髪の毛がやたら多いのもおれに似たのか」とか思ったり、
触ったり撫でたり自分の指を握らせたりしてるうちに、異常にかわいくなってしまった。

これがつい昨日までは嫁さんのお腹の中にいたのか、って思うと、不思議で仕方ない。




女の子_f0167977_0443513.jpg



誰にもピントが合ってないのは何も考えずに看護師さんにカメラを渡してしまったから。

ちゃんとフルオートにして人にお願いするクセをつけんと、これから家族写真を人にお願いするときに同じことになるな、
とか、かなり先の事に思いを馳せたり。



病院に駆けつける前に、嫁さんの洗濯物を畳んで持って行く準備をしながら痛みに耐える嫁さんを想像して、
ウルウルしてしまったり、出ていく直前に、このまま運転すると事故を起こしそうやからたばこを一本吸って、
野菜ジュースを飲んで行こうって思いついて、わざわざ一旦家を出たのに戻ったりする狼狽っぷり。


病院に着くと生まれた後も先生から今後の話を聞いたりで案外やることが多くて、かえって落ち着いてた。


でも今帰って一人でビールを飲んでたらまたウルウルしたり。


とにかく、情緒不安定やったところから、ようやく落ち着いて考え事ができるようになってホッとしてます。


これで明日、心おきなく出張に行けそうです。
by iidacamera | 2014-07-18 01:11 | 日々 | Comments(34)
Commented by hiro_clover at 2014-07-18 01:31
赤ちゃんご誕生おめでとうございます!!!
可愛らしい女の子ですね~♪
いや~、遅い時間に何気にiidacameraさんのブログを見たら、
更新されててしかもおめでたい記事だったので嬉しいサプライズでした。(^_^)

出張前に赤ちゃん見ることができて良かったですね~♪
本当におめでとうございます。
健やかなご成長をお祈りします。
Commented by claris at 2014-07-18 08:52 x
おめでとうございます!よかった、よかった。
イヤーホント、恐ろしくかわいい!(マジですよ)。ウチも娘でしたのでね、よくわかります、アハハ
ピントが合っていない看護婦さんの撮った写真とてもいいじゃないですか!なにより幸せがちゃんと写ってますよー。こーいうの将来娘さんの宝物になる写真ですよ、きっと、アハハ

自分の子供の誕生を経験すると、涙もろくなりますよ、これホントです。
僕もいま目頭熱くなってますから。
Commented by stick-and-rudder at 2014-07-18 09:50
お誕生おめでとうございます。
奥様もお疲れさまでした。
母性は愛で父性は恋です。愛娘に恋焦がれちゃってください!
人生の新展開に気合も入るかと思いますが体調にも気をつけて頑張ってください。
Commented by kumaoyazi at 2014-07-18 14:34 x
やったね、おめでとう。
眉毛が良く似てますね。早く大きくなって、らーめん食べに来てや^^
Commented by T at 2014-07-18 15:54 x
おめでとうございます!!!
やったねー!!!
あの子が頑張って産んだと思ったら
泣けてきます。
Commented by zingbay at 2014-07-18 16:56
おめでとうございます。

お父さんですね。
Commented by HigeSuzume at 2014-07-18 18:15
おめでとうございます。
出張先でも、思わずニコニコしながらお仕事されているのではないかと想像します。
小柄でかわいい奥さん、すごく頑張られたことでしょう。
おめでとうとお伝えください。
Commented by tnpt_orz at 2014-07-18 21:28
おめでとうございます!!!
わたしも、目頭が熱くなった一人です。笑

それにしてもかわいい!!!すごくかわいい!
そして写真のこの透明感…!素晴らしいです。
記念写真も一生の思い出になりますね。

これからたくさん大変なこともあるかも知れませんが、今しか体験出来ないかわいさなど存分に味わってください!
Commented by bonyaly at 2014-07-18 21:57 x
おめでとうございます!
お嬢さん産まれたばっかりなのに整った良いお顔ですね!
将来が楽しみ、いや心配でしょうがないかな?
iidacameraさんも良いお顔ですね。
キャパのブレぼけにも負けないナイスピンぼけ!
Commented by koppel055 at 2014-07-18 22:37
おめでとうございます!
新しい人生がスタートしましたね。
これからの道のりが長いのでしょうけど、
今日のうれしさを覚えていれば、きっと乗り越えていけるのでしょうね。
Commented by ちいしゃお at 2014-07-19 00:31 x
おめでとうございます!!
うちの娘より美人ですよ~
これからの親バカ写真楽しみにしてます!!
Commented by SMZ at 2014-07-19 02:25 x
おめでとうございます!
女の子ですか、ウチも娘ですが
専属カメラマンの誕生ですね
今後の更新を楽しみにしてますw
先日、娘のお泊まり保育の父兄カメラマンで参加しました
ブライダルのカメラマンは経験ありますが、学校系はしてないので
なかなか、難しいw
Commented by えみぞう at 2014-07-19 13:41 x
おめでとう!!写真を見た瞬間、女の子だ~!!と思うくらいかわいい♪
小さな彼女誕生ですな。そして何より新たなスタート。
今までと違った新たな目線でますますお仕事に
深みが出ると思うよ~!!
いつかうちの次男坊とデートさせてね~。

本当におめでとう!!
Commented by ノブ at 2014-07-19 17:59 x
おー!
おめでとうございます!

めっちゃ可愛い。ホンマに。

うちの娘はもう10歳ですが、
いつまでたっても可愛いままですw
きっと娘さんもいつまでも可愛く、
心の支えで有り続けますよ。
子供ってのは想像以上に素敵です。

本当におめでとうございます。
僕も職場でウルってしまいました(^ ^)
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:14
Hiroさん

ありがとうございます。

散々前フリしてたので、報告しない訳にはいかないなぁって思いながら、
病院から帰って興奮してたこともあって、ビールを飲みながら勢いで書かせていただきました。
もちろん、ウルウルしながら。(笑)

安心して出張はできたんですが、やっぱりどこか情緒的にはおかしかったです。
海を見るだけで泣けて来たり。(笑)
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:19
clarisさん

ありがとうございます。

看護婦さんが撮ってくれた写真、僕もとても気に入ってます。
他にもいっぱいNICUの中で看護婦さんたちが使ってるデジカメでも撮っていただいて、
その場でプリントをいただきました。
本職の自分がイマドキのサービスに感心してしまいました。
でもタイムリーにもらえるってのもとても嬉しいもんですね。
普段はフィルムもいいぞって言い続けてますが、今の技術も素晴らしいです。

それにしても僕、すでに涙もろいんですが、これ以上になってしまうとまずいです…。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:21
nenoさん

ありがとうございます。

父性は恋…。
このまま大きくなるにつれて恋しちゃうんでしょうか。
自分の子どもがこんなにかわいいと思いませんでした。
初めて分かりましたけど、皆さん何も意識しなくても、子どもに全力投球してしまうんでしょうね。
これからが楽しみです。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:23
kumaoyazi様

ありがとうございます!!
ご無沙汰してます。

この子がラーメンを食べれる日が来るまでは、相変わらず僕が単独で行きますが暖かく迎えてください。(笑)
もちろんラーメンが食べれないうちに子どもを連れて自慢しに行く可能性もありますが。

眉毛、本当にびっくりしました。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:25
Tさん

ほんまにありがとう。

Tさんはウチの幸せのカナメ。大元。原因。
ありがたくて足を向けて寝られません。

うちの子見てね。
連れ出せるようになったら連れて行くから!
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:27
zingbayさん

ありがとうございます。

お父さんです。なってしまいました。
腹は決まってますが何をしていいのかはさっぱりわかりませんので、
とりあえずこれから勉強していこうと思います。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:29
HigeSuzumeさん

ありがとうございます。

ご明察です!!
出張先で携帯に入れておいた写真を見ながらニヤニヤしてました。
仲の良いお客さんだったので、いちばん迷惑がられる、「娘の写真を見せる」、もやってしまいました。(笑)

奥さん、めちゃくちゃ頑張ってくれました。
昨日コメントいただいた時点で嫁さんに伝えておきましたよ。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:34
tnpt_orzさん

ありがとうございます。

バタバタでコメントできてませんが、家族ブログ楽しませていただいてますよ。

僕なんか30後半に入っていよいよ涙もろくなってきてたところに奥さんの出産で、
情緒不安定なお年頃の女子くらい、しょっちゅう目頭が熱くなってしまいます。

普段やっぱり何と言っても自分の子ではなかったので、赤ちゃんを見ても、あっ、かわいい、くらいの、
軽い反応をしてたんですが、自分の子となると、ずっとニヤニヤしてしまいますね。

皆さんおっしゃるとおり大変なんでしょうけど、どうせ全部初体験やし、しんどさも含めて、
実は楽しみにしてたりもします。
多分自分自身は今しか体験できない可愛さが何か分かってなさそうですが、
できるだけいっしょに居て、見ていられるよう頑張ります!!
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:36
bonyalyさん

ありがとうございます。

将来の心配も楽しみも、とりあえず考えないようにします。(笑)
普段自分自身はそれほど写真に撮られることがないのですが、多分ずっと笑ってたんでしょうね。
看護師さん良い腕されてます。

この写真、ホントいい記念になりました。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:38
koppel055さん

ありがとうございます。

多分長くて大変なんでしょうね。
で、子どもが手が離れる頃に、「あっという間やったな~」って言ってるのかもしれないですし、
そういう風であれればいいですね。

これから山ほどいろんなことを経験させてくれると思いますので、楽しみにしてます。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:42
ちいしゃおさん

ありがとうございます。

そんなことおっしゃってますが、ホントは自分の娘がかわいいに決まってますよね。
僕、親が「いちばん大事なのは自分の子ども」って言ってる意味が、すこ~しだけ分かった気がします。

以前だったら、公私ともに平気で音を上げていたような忙しさなんですが、子どものこととなると、
考えるより先に体が動いてます。
不思議です。

親バカ写真は誰も見たがらなくてもアップされていくと思います。(笑)
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:46
SMZさん

ありがとうございます。

子どもの写真なんて、考えるより先に撮りたくなってますよね、多分。

それにしても父兄カメラマン…、僕はブライダルの経験もそんなにないクチですし、
ましてや学校系なんて怖くてできないと思います。
なので子どもの行事とかを頼まれるってのはビビってしまいますね。
自分の子どもが中心でいいならなんとでもなりそうですが…。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:50
えみぞう

ありがとう。

小さな彼女か~。照れる~。
仕事に関してはホンマに今でも動機がハッキリしてきて、とても張り合いが出てきてます。
そらもう、なんのために働くかってこんなに簡単な話なんか、って思うくらいシンプルやな。

次男坊とのデートは、さっそくおれが嫉妬してるかもね。
Commented by iidacamera at 2014-07-19 22:54
ノブさん

ありがとうございます。

10歳ですか~。
ウチの姪っ子が10歳なんですが、10年ってきっとあっという間なんでしょうね。
これからのことを考えるとワクワクしてしまいますが、あんまり急いで大きくなってくれなくても良いです。(笑)

それにしても皆さん、涙腺が緩まれてるのはやっぱりいろいろと似たような経験をされてるんでしょうね。

僕は今日出張の帰りに周りの風景を見ただけでちょっと泣きそうになったり、情緒不安定が続いてます。
Commented by kumatuma at 2014-07-20 12:59 x
旦さんがコメント入れてたからちょっと控えてたんやけど、やっぱりおめでとうが言いたくってね^^
新米パパ(父ちゃんかな?)おめでとうございます。
そして新米ママ、よう頑張ったね(*´∀`)ゞおめでとーウ♪
両手で抱っこ出来る時間はほんの僅かです。
心残りの無いように目一杯抱っこして、たとえアホ親父言われようが構わず、我が子自慢を披露して下さいな(笑)
なるべくなら人見知りしてないうちにおいで下さり、私が抱っこしてる間にお食事するという形を・・・  想像しております♪
Commented by iidacamera at 2014-07-20 20:59
kumatuma様

ありがとうございます!!
新米パパ(父ちゃん)です!
奥さんはとても頑張ってくれました。

周りから「どうせメロメロになるんやろ」って言われ続けてましたが、ご期待どおり、
メロメロになってまして、しかも周りからどう言われようが気にならないですね。(笑)
こんなもんなんか~って実感中です。

なので、何も考えずに普通に自慢ばっかりしてそうでそれはそれで怖いです。

どれくらいから人見知りをし始めるものなのか分かりませんが、できるだけ早く実現できるよう、
頑張ります~。
Commented by UEKEN at 2014-07-22 11:27 x
おめでとうございます!!
Commented by iidacamera at 2014-07-22 11:38
UEKENさん

ありがとうございます~。
Commented by image_photo at 2014-07-23 02:51
ぴんぼけの写真がとても暖かく感じます。

保育園の先生が長男を写してくれた「夜店の雛のような写真」
いまでも大切に残してあります。
Commented by iidacamera at 2014-07-23 20:14
きくかわさん

僕もあの写真好きなんです。
撮り慣れてらっしゃるようで、構図は素敵ですよね。
ピンボケは僕のせいなんですが、これはこれでなんかいいなぁって思えるから、
写真って不思議です。

夜店の雛のような写真、なんか想像ついてかわいいですね
僕も今回の写真はとても大事にすると思います。
名前
URL
削除用パスワード