輪島方面
ドライブウェイを走って満足して帰ろうと高速道路に乗ると、最初にSAの観光案内所に居たおじさんに、
「輪島を見てきなさい」って言われたので素直に従って引き返してみた。
有名な千枚田を見て、

「時期と天気が悪すぎ」って、すぐにあきらめて車でブラブラ先に行ってみる。

これなんていう岩やったかな~。忘れたな~。
とにかく時間も遅くなってきてたので、海岸沿いを散歩。


曇り具合が良くて、似たような構図の写真を連発。
まあこれはこれでいいかってことで、似たような写真も載せておきます。



さらに歩いて「せっぷんとんねる」とやらに行くと、天然の洞窟というか、トンネルやった。
で、このうれしはずかしい名前にあやかって、わりと若いカップルがいっぱい来てたので変にドキドキしてしまったけど、
特にせっぷんしてる人たちがいたわけではなかった。
ちなみにこのトンネル、せっかく自然が作り出したものを堪能できる場所であると思うんやけど、観光地として、
こんなことになってます。(笑)
この電飾を見たときはさすがに力が抜けました。
ということで金沢出張から2週間近くたって、ようやくネタ終了。
次回から何書こうかなぁ。
オタクネタも久々にいっときたいなぁ。
「輪島を見てきなさい」って言われたので素直に従って引き返してみた。
有名な千枚田を見て、

「時期と天気が悪すぎ」って、すぐにあきらめて車でブラブラ先に行ってみる。

これなんていう岩やったかな~。忘れたな~。
とにかく時間も遅くなってきてたので、海岸沿いを散歩。


曇り具合が良くて、似たような構図の写真を連発。
まあこれはこれでいいかってことで、似たような写真も載せておきます。



さらに歩いて「せっぷんとんねる」とやらに行くと、天然の洞窟というか、トンネルやった。
で、このうれしはずかしい名前にあやかって、わりと若いカップルがいっぱい来てたので変にドキドキしてしまったけど、
特にせっぷんしてる人たちがいたわけではなかった。
ちなみにこのトンネル、せっかく自然が作り出したものを堪能できる場所であると思うんやけど、観光地として、
こんなことになってます。(笑)
この電飾を見たときはさすがに力が抜けました。
ということで金沢出張から2週間近くたって、ようやくネタ終了。
次回から何書こうかなぁ。
オタクネタも久々にいっときたいなぁ。
by iidacamera
| 2013-10-10 08:00
| 旅
|
Comments(0)