金沢⑩



在庫終了です。
翌日ドライブした写真はまた別で。
観光目線をしっかり意識したきれいな街づくり、食べ物もおいしくて、楽しい街でした。
自分自身もちゃんと観光したのが久しぶりでホンマにいい思い出になりそう。
在庫終了とともに、またどこかに出かけたい欲でウズウズし始めてる。
次はどこにしようかなぁ。
by iidacamera
| 2013-10-08 20:00
| 旅
|
Comments(6)
暑さも和らいでいい時期ですよね。
私は正月に1度金沢を旅しただけなので、天気のいい季節に行きたいです。
実は帰省以外に旅行した覚えがここ数年ないんです。
この3連休は東北の三陸海岸を旅することにしました。
実質1泊2日の強行軍なのでドライブだけで終わりそうですけど。
旅行用にthinkTANKphotoのシティーウォーカー20を買ったのですが、
これがなかなかいいんですよ。
ロープロも最近は価格が高くて重いものが多いので、違うブランドにして
みたのですが、1万円ちょっとで造りもまあまあですし、ミラーレスで旅する
にはちょうど良さそうです。
私は正月に1度金沢を旅しただけなので、天気のいい季節に行きたいです。
実は帰省以外に旅行した覚えがここ数年ないんです。
この3連休は東北の三陸海岸を旅することにしました。
実質1泊2日の強行軍なのでドライブだけで終わりそうですけど。
旅行用にthinkTANKphotoのシティーウォーカー20を買ったのですが、
これがなかなかいいんですよ。
ロープロも最近は価格が高くて重いものが多いので、違うブランドにして
みたのですが、1万円ちょっとで造りもまあまあですし、ミラーレスで旅する
にはちょうど良さそうです。
0
焼津の漁港、いいっすよ。
観光名所は一切ありませんが、スナップ撮影と旨い寿しを喰いに行くにゃぁ最高です。
観光名所は一切ありませんが、スナップ撮影と旨い寿しを喰いに行くにゃぁ最高です。
koppel055さん
三陸海岸ですか~。
1泊2日、ちょっとあわただしいですが、気分的にはゆったりできそうですね。
僕は最近ドライブの時は一眼レフに標準ズーム付けっぱなしが多いです。
thinkTANKphotoのシティーウォーカー20、調べてみました。
一眼レフ一台でブラブラするときにもかなり良さそうですね。
僕はロープロの巨大なバッグはたくさん持ってますが、普段使いのものは種類が多すぎて今まであまり知りませんでした。
ラインナップ見てると昔と同じ感覚に陥ります。
低価格帯のものが微妙なんですよね~。
三陸海岸ですか~。
1泊2日、ちょっとあわただしいですが、気分的にはゆったりできそうですね。
僕は最近ドライブの時は一眼レフに標準ズーム付けっぱなしが多いです。
thinkTANKphotoのシティーウォーカー20、調べてみました。
一眼レフ一台でブラブラするときにもかなり良さそうですね。
僕はロープロの巨大なバッグはたくさん持ってますが、普段使いのものは種類が多すぎて今まであまり知りませんでした。
ラインナップ見てると昔と同じ感覚に陥ります。
低価格帯のものが微妙なんですよね~。
HigeSuzumeさん
長々とすいませんでした。
こういう写真を撮ってると、本当は一眼レフに明るいズームレンズで、
落ち着いてシッカリ撮る方が自分の撮影には合ってるのかも、って思います。
今回は無精で小さいカメラばっかりでしたが、6Dとズームの方が結果は良かったかもしれません。
奈良は基本的には大仏商売なのか、こういう観光都市と比べるとかなり街中が雑然としてますね。
個人的にはそこがまた好きだったりするので、一概に批判的な気持ちにもなりませんが・・・・。
長々とすいませんでした。
こういう写真を撮ってると、本当は一眼レフに明るいズームレンズで、
落ち着いてシッカリ撮る方が自分の撮影には合ってるのかも、って思います。
今回は無精で小さいカメラばっかりでしたが、6Dとズームの方が結果は良かったかもしれません。
奈良は基本的には大仏商売なのか、こういう観光都市と比べるとかなり街中が雑然としてますね。
個人的にはそこがまた好きだったりするので、一概に批判的な気持ちにもなりませんが・・・・。